
サロンワークで
よくあるご質問
けつ子さん
人付き合いでストレス
たまらないんですか⁇
はい♡
たまりませんのよ
『女性の一生のキレイ&
元気をリードする』
お顔のゆがみと
ココロの軸を整える
美容整顔師
salon de miu オーナーの
けつ子です♡
女性がhappyに生きていくため
内面美&外見美ともに
人生の質の向上を提案します♪
相手に期待するから
疲れるんです
ワタシは相手に
何も求めてないから
疲れないんです
ワタシはワタシ
あなたはあなた
優しさも気遣いも
求めてない
こうして欲しい
ああして欲しい
声をかけてほしい
ねぎらってほしい
察してほしい
全くないです🤣笑
だから
逆に求められても
そんな気遣いできないので
ご期待にお応えできませんの🤣笑
求めれば求めるほど
苦しくなるのは自分
相手がやることに対して
過剰に期待しないこと
それを望んでいるなら
自らが相手に
やってあげること
それをしてるうちに
満たされた感覚になります
もしもそこで
与え続けることが
苦しくなったのなら
それは無意識に
相手に何かを求めている
ということ
その苦しさは
見返りを期待した与え方だと
いうこと
与える喜びは
相手に何も求めず
ただココロからやりたい❣️
と思った時にするものだから
家族に『家事手伝って♡』と
お願いするのは大事だけど
あなたが思うような形に
やってくれるかどうかは
期待しない方がいい
『やって!って言ったじゃん💢』
『もっとこうしてよ💢』
ケンカになりかねないから
期待してないのに
期待してることを受け取ると
期待した以上の喜びが
受け取れたりします
期待は裏切られた時に
大きく感じるけど
最初から期待しなければ
ニュートラルになれます
ワタシは何かをする時に
結果に対しては
あまり期待はしません
特に新しいことに対しては
全然結果が想像できないし
読めないから
期待しない方が
冷静でいれたりします
うまくいったら
期待以上だった♡
と感じられるから
お得気分が倍増します
▲
期待してないのに
竹やぶの中
スポットライトを浴びるの図
ワタシが期待するのは
自分自身
いつも自分の
ココロの声を聴いて
自分の期待に応えてるから
自分自身に信頼がおけます
自己肯定感高めです♡
相手に期待せず
自分に期待する
楽に生きられますよ♡
空き日程です
⬇️⬇️⬇️
住所 | 広島県福山市今津町2176−2 マップを見る |
---|---|
営業時間 | 完全予約制 |
定休日 | 不定休 |