
3月末のお出かけ備忘録
タイムラグあります
美味しいものを食べ!
キレイなものを見る
結果
欲を刺激された1日
『女性の一生のキレイ&
元気をリードする』
お顔のゆがみと
ココロの軸を整える
美容整顔師
salon de miu オーナーの
miwaです♡
ワタシの仕事は
あなたの人生を整えること
関わる人の人生を整え
生きる喜びと豊かさを
共に楽しみ尽くすため
キレイなもの
美味しいもの
楽しいこと
オシャレ大好きなざかさんと
35年来のお付き合い
ワタシの価値観の原点から
ともに過ごしてきたお方
中高の心友のアネーであり
美容の仕事をする
きっかけになったのはざかさん
永遠の少女
年齢不詳のアラカンgirl笑
プライベートのお出かけは
ここの所の価値観が
共有できる人じゃないと
盛り上がらない
広島八丁堀へ行きました
最近お気に入りの
地産地消
旬の野菜、お肉、お魚使った
レストランでランチ
からの広島福屋
目の肥やしにルイ・ヴィトン
ここ昨今のバッグの価格高騰
やばすぎる!!
5年前から1.5倍
ひさびさに
ときめくデザインのバッグを見て
欲しくなる
からの広島三越の画廊へ
90歳の美容研究家の
小林照子先生の絵画展
〜生きてこそ〜
2月に個展の準備してで広島へ
その翌日
尾道で講演会がありました
絵は80歳から
スタートされたんだそう
趣味で描かれたもの
とはいえ
色彩感覚とタッチが
素晴らしすぎて
吸い込まれるように観てました
戦後80年
個展を開くなら広島で!と
お決めになられたそう、、、
最終日前日
かなりの絵が売約済み
ごあいさつ
20歳で美容の道を歩み始め
70年の歳月が過ぎました。
日々、数えきれないほど、
たくさんの人の肌に触れ、
40代から始まったアートが、
全身に化粧を施す
「からだ化粧」です。
「からだは、
描かれることを求めている。」
著書「触発からだ化粧」に添えた、
このひと言。
からだに対峙したとき、
意識下にある美しい世界から、
からだは自ら描かれることを
求めてきます。
私が描く、というより、
描かされている。描かせていただく。
そんな感覚で取り組んできました。
絵を本格的に描き始めたのは
80歳からです。
人の肌からキャンバスへ。
描く土台は変わっても、
人の肌に触れるのと同じ感覚で、
私は絵に取り組んでいるように
思います。
ときには
「魔法の手」と呼ばれる、
この大きな手で絵具をキャンバスに
広げていくこともあります。
「生きる力をもらいました」
私の絵を見て、
そう言ってくれた方がいます。
その言葉が、
今回の画展を開く
原動力となりました。
もしかしたら
私の絵には、
これまで触れてきた人たちの
「肌の記憶」も
宿っているのかもしれません。
たくさんある絵の中で
一際印象的だったのはこの絵
絵の前に立つと
吸い込まれそうになって
心拍、体温が爆上がりする感覚
クラクラしました
⬆️
あくまでもワタシの感覚
そしてこの絵️
光って✨見えて
連れて帰りたくなりました!!
サロンに置いてる様子が
目に浮かんでしまった
な、な、ななじゅうまんか、、、
一階にからだ化粧のポスター
照子先生と小林ひろ美さん
プロデュースの化粧品
化粧品ってどのブランド買うか
よりも
誰から買うか⁉️
扱ってる人の
美意識と在り方が
一番説得力あるよね
いくつになっても
美意識は磨いて育てるもの
改めて思います
前々から気になってた
カヌレ専門店
外がカリッカリ
中がしっとりのあの食感
大好きなんです😍
プレーン、ブルーベリー、抹茶
アーモンド、さくら、ショコラ
ときめくものをセレクト!
選びきれないし
食べきれないから
今回はここまで!!
https://www.castagna.co.jp/cannele/
からの
閉館まで1時間あったから移動
広島市現代美術館で
Perfume costume museum
Perfumeって
もう20年近く活動してるのね!
第1章 近未来型の挑戦者
第2章 止まらない進化
第3章 『未来』を超えて
第4章 ステージに立つの
テーマに沿って展示
ひとつひとつの衣装が
芸術作品
衣装に対するストーリー性と
こだわり、デザイン、色
観ていてワクワク
キレイ!
カッコいい!
ドキドキしっぱなし
あー!
楽しかった♡
6月1日までやってるよ
⬇️
最近
欲というものが
スッカリなくなって
おだやかなんだけど
なんだか無味無臭な
味気ない感じに気づいてたから
欲に火🔥がついて
生々しく生きてる感じが
甦ってきました!!
悟りすぎて
仙人レベルになるには
まだまだ遠い道のり笑
人間として生きてきたからには
この地球上で
カラダを持つことでしか
味わえない体験はやるべし!
とはいえ
絵とカバンで100万超えは
瞬時に出せませんでした笑笑
この日はおひつじ座新月
部分日食を伴うパワフルな日
今、買わなくてもいい
ときめくものを買える
ココロとお金のゆとりが欲しい
そんなことをお祈りした
さくらが開花し始めた
3月末の出来事でした
紫外線キツくなってきました⚡️
寒暖差ありすぎて
自律神経乱れがち
お肌とココロ❤️整えます
⬇️
住所 | 広島県福山市今津町2176−2 マップを見る |
---|---|
営業時間 | 完全予約制 |
定休日 | 不定休 |