4年前の秋
長谷川章子さんの
光を観る旅に初参加
長先生の出雲ツアーでした
表に知られている歴史とは
全く違う話なので
はじめて聞いた時は
頭が爆発💣
脳みそ🧠煮えますが💦
すっかり
病みつきです💦
『女性の一生のキレイ&
元気をリードする』
お顔のゆがみと
ココロの軸を整える
美容整顔師
salon de miu オーナーの
けつ子です♡
女性がhappyに生きていくため
内面美&外見美ともに
人生の質の向上を提供します
長先生は元裏高野
見えない世界が
リアルに見えてしまう能力と
現実界でも相当な博識で
いらっしゃるので
話の引き出しが奥深く
ついていくのが精一杯💦
今回は大阪の南部です
京都の方が
歴史が古いイメージだけど
どうやら
大阪の方が圧倒的に古い
特に大阪南部!
今回のツアーの共通点は
・役行者
・空海
・ニギハヤヒ
・女人高野
・如意輪観音
学校の勉強での歴史は
年号と人名を
覚えるだけだけど
そもそも歴史とは
先人が生きてきた足跡👣を
たどっていくもの
そこにどんな想いが
あったのか⁉️
そこにどんな事情が
あったのか⁉️
今、現在佇んでいる
建物や像や庭園から
想像できるロマンがおもしろい
▲
高貴寺
バスから🚌降りて
20分徒歩🚶♀️じゃないと
行けないくらいの
ひなびた山奥にあるお寺
ここの住職が
今まであったことない
インパクト大の濃いキャラで
写真ほとんど撮れてません💦
400年くらい前の住職の魂が
そのまんま
乗り移ってらっしゃる
くらいのマインド
相当な変わり者でした🤣笑
記憶に残る住職に
また会いたくなります
観心寺
1200年前に空海が
如意輪観音の周りに配置した
北斗七星の塚
一巡することで
1年の厄除けになります
お庭でお弁当を
いただきました♡
化学調味料不使用の
こだわり素材で
めちゃくちゃ大満足💖
松尾寺
僧兵が山を守るために
できた要塞のような門
ばかと煙は高いところが好き
役行者によって開山し
奈良時代に越前の泰澄大師が
諸堂を整え
鎌倉時代には
源頼朝が祈祷所として保護
また南朝との関係が深く
後醍醐天皇綸旨によって
祈祷所となりました
天正9年(1581年)には
信長による高野山攻めの際に
攻撃を受け
諸堂を丸ごと
焼き払われてしまいました
慶長7年(1602年)
豊臣秀頼の寄進により
再興されました
▲
福山からご一緒した
ゆかいな仲間たちと
長先生&章子さん♡
▲
末っ子長先生初対面!
イシキカイカク大学の
講座を聴いてたから
芸能人に会う気分💖
今回の旅でご一緒した
みなさんとの繋がりは、、、
長先生曰く
平安時代の女性官僚で
財政を取り扱う貴族だったそう
当時の日本では
女性を中心とした社会で
それこそが本来の在り方
男性で
和歌が詠めない人はNG🙅♀️
⬆️
ラブレターが
書けないということ
女性を喜ばせるため
羽子板、蹴鞠を
励んでいたそうです
今回の旅で一番
腰を抜かすほど
びっくりしたのは、、、
旅でご一緒した女性から
話しかけられて
けつ子さんですよね⁉️
ブログたまたま
読んだんですけど
首大丈夫ですか⁉️
ワタシも同じような症状で
1年近く
長患いしてたんだけど
『おおぼけ温泉』に入ったら
なぜか⁉️
突然治ったんです💦
けつ子さんに
会う機会があったら
いつかお伝えしようと
思ってました‼️
って、、、、
ワタシ7月17日に
剣山の大祭に
参加する予定なんだけど
前泊するお宿が
剣山から1番近い
大歩危おおぼけ温泉♨️
ですからーーーーーーーー
んもぉ!
神のお告げかと思ったわ‼️
ホント
ありがとうございます😭
やっぱ意味あるし
やっぱ守られとる!
ホント毎回思うけど
長先生の旅は有意義です♡
企画してくださった
チームの皆さま
ご一緒してくださった
旅友のみなさま
ホントに
ありがとうございました😊
住所 | 広島県福山市今津町2176−2 マップを見る |
---|---|
営業時間 | 完全予約制 |
定休日 | 不定休 |