
毎日毎日ぐだぐだで💦
ブログ書けねー💦
タイムラグありますが!
2週間前の能登、羽咋、金沢旅に
今を生きると
楽しく♪楽になる♪ヒントが
散りばめられています
『女性の一生のキレイ&
元気をリードする』
お顔のゆがみと
ココロの軸を整える
美容整顔師
salon de miu オーナーの
miwaです♡
ワタシの仕事は
あなたの人生を整えること
関わる人の人生を整え
生きる喜びと豊かさを
共に楽しみ尽くすため
新しい始まり
深いリセットの意味を持つ
ブラックムーンの新月
潜在意識を照らし出し
古いものを手放し
新たなサイクル🔄に移行する力が
強まるタイミングで
能登の奉納演奏
⬇️
やばかったです!!
翌朝、
ふと目が覚めたら、、、
おーーーーっ👏
からの二度寝💤
びっくりしたのは
チェンマイ帰りのまよさん!
お泊まり道具
いっさいがっさいお忘れ💦
化粧品、メイクは
ワタシの使ってもらって♡
服、下着、くつ、くつ下などは
地元のふらっと
立ち寄ったお店で調達
そしたら、、、、
色がどかぶりの
おそろコーデだった件笑笑
お泊まりしたお宿は
150年前の江戸時代の
庄屋さんのお屋敷を
リノベした一棟貸し!!
平屋で屋根がでっかい!!
お庭が1,000坪
土間は天井が高くて
吹き抜けが明るい!
▲
花嫁のれん
▲
囲炉裏があるお茶の間
▲
おばあちゃんが嫁いできた時の
ご立派な振り袖
▲
しつらえがしっかりと
▲
朝ごはんは
昼ごはんくらいのボリューム
▲
女将さんがめちゃステキ💓
えにしやさん
出雲とご縁深いそうで
出雲といえば
重蔵神社の主祭神
アメノフユキヌノミコトは
大国主命のパパ
呼ばれてますな!!
(勝手に行くけど笑)
近々、つながったご縁を
出雲へ持っていきたいです
さ、て、と、、、
まよさんに
連れて行ってもらったのは
本物ロケット🚀
宇宙科学博物館
コスモアイル羽咋
アポロ司令船や月面車
旧ソ連の宇宙船など
実物や本物に近い展示物が並び
世界的にも貴重なコレクション
宇宙開発の歴史や
科学技術を学べるほか
UFO伝説で知られる羽咋らしい
ユニークな展示も魅力
子どもから大人まで
宇宙の神秘と夢に触れられる
体験型の宇宙科学施設
▲
いちいちかわいい😍
和式と洋式で用たし中の
宇宙人の表示だったから
写真撮ろうとしたが
人が入ってきたからやめる!
▲
自然栽培農業✖️宇宙人
羽咋市の3分の2の人が
宇宙人、UFOに遭遇してるそうで
なんら不思議なオカルト話しじゃ
ないそうです
白馬の王子🤴見っけ👀
ジェームズくんです
顔が青いのは
貧血気味で!
青汁飲み過ぎてるから
⬆️
知らんけど笑
この日は朝から
どこに行っても
黒いアゲハ蝶🦋があらわれる!!
大きな変化や新たな始まりの訪れ
守護、内面の成長
潜在能力の開花を告げる吉兆と
されています。
人生の転換期を迎えていることや
内なる声に耳を傾け、
直感を信じることで困難を回避し
自己の可能性を
引き出す時期であることを
示唆しています
それと
アオサギも出没
並走して飛んで行き
目の前を横切って飛んで行き
アオサギって
そんな至近距離を飛ぶもの⁇
アオサギが住む水辺は
現実世界と非現実的な世界との
境界にあると解釈され
その存在が両世界を繋いでいます
千里浜ドライブウェイで
うえーーーーっい!!
砂浜を車が走れるのよ
波が🌊小宇宙だ!
まよさんの名言
過去をどれだけ手放せるか!!
アクセルとブレーキを
同時に踏んで
ダンベル持って100m走
走ってる
無意識で
こうなってるんだよねー💦
カルマは無くならないけど
できるお掃除は
ちゃっちゃっとやって、
カルマがあっても
自由な自分でいたいよねー
金沢には
ひがし茶屋街だけじゃなく
にし茶屋街もあるんだわ
渡された番号札が
33
▲
ひろさんと合流
▲
マネージャーまっすー
いつもありがとう😊
自分の意識が現実を作る!
ということ
わかってるけど
わかっていたはずだけど
やっぱりなーー!のこと
連続の3日間
再確認でしたっ!
静になればなるほど
動がパワフルに動き出す
それを
体現して目の当たりに
見せてくれる
ひろさんまよさん
チェンマイ瞑想🧘♀️から帰って
即!
準備もできないまま
奉納演奏
からの
9月9日のコンサートに向けて
曲や詩を作りながら
アーティストさんとリハーサル
資金調達は
クラウドファンディング
からの
9月末はドイツ🇩🇪へ行くってよ
⬆️
旅行じゃないのよ
住むんだってよ
なんか先のことを
いろいろ考えて
取りかかると
取り越し苦労になりかねん
今!できることを
今!やるだけ
いつもいつも
たくさんの氣づきを
ありがとうございます💖
仲良くしてくれて
ありがとうございます😊
ばいばーい🙌
今度はいつ会えるかな⁉️
2月に一時帰国されるそうで
妊婦の形したあの島で
再会できるよう
リクエストしてみました💖
2年前の8月13日は
激アツだった!
⬇️
金沢市アートホールで開催する
「作曲家 北方喜旺丈
THE ECHO CONCERT 響の顧天
ひびけ、かが・のと・いのちの音」
被災地を訪ねて制作した
「能登再興のための音楽と言葉」
を初演します。
国内外に発信することで、
能登だけでなく、
「日本再興の響き」にも繋がると
確信しています
当日は参加できないから
毎日祈り🙏で応援📣
大成功!
大盛況だったそうです👏
わたしの想い
あなたの想い
すべてはつながっている
日本🇯🇵発の
世界へ発信する宝です
ぜひぜひクラファン
よろしくお願いします!!
⬇️
住所 | 広島県福山市今津町2176−2 マップを見る |
---|---|
営業時間 | 完全予約制 |
定休日 | 不定休 |